島根県立八雲立つ風土記の丘

お知らせ

2023.12.12

令和5年度ガイド養成講座(第4回)「宗像地域の古墳時代」動画配信の

古墳時代の日本列島と東アジア諸国をむすぶ窓口であった北部九州の玄界灘沿岸。 本講座では、福岡県宗像市域の古墳時代のありかたについてご講演い...

続きを読む

2023.10.14

令和5年度ガイド養成講座(第3回)「意宇神郡の降臨神話」動画配信の

古代の日本では、出雲国の意宇郡は伊勢国の渡相(わたらい)郡と 竹(たけ)郡、安房国の安房郡、筑前国の宗形(むなかた)郡、 常陸国の鹿嶋(か...

続きを読む

2023.09.05

令和5年度ガイド養成講座(第2回)「出雲国司の春夏秋冬~古代の公務

古代の国府での政治といえば何を思い浮かべるでしょうか。 役人が居並ぶ儀式、筆と印を駆使した文書行政、歌をよみ交わす宴会。 そこには現代と変...

続きを読む

2023.08.10

令和5年度ガイド養成講座(第1回)「出雲国神賀詞の国譲り神話」動画

国譲り神話といえば、一般に 『古事記』『日本書紀』(記紀)のそれが想起されますが、 出雲国造が代々朝廷に参向して奏上した 「出雲国造神賀詞...

続きを読む

2023.07.16

第591回風土記の丘教室 「環頭柄頭に用いられた青銅原材料〜出雲出

古墳時代後期後半代に盛行する環頭大刀柄頭は、 輸入品から国内生産へ転じてゆくとされ、 製作技法や生産工房の実態把握に及んでいるが、 用いら...

続きを読む