島根県立八雲立つ風土記の丘

    • English (United States)
    • 日本語
    • 한국어
    • 简体中文
  • facebook

展覧会EXHIBITION

終了した展覧会

郷土史家の故・周藤国実氏(松江市東出雲町)は古代から近代にいたる出雲の文化に興味を持ち、数多くの遺物や陶芸品を収集されました。これらの資料は島根県へ寄贈され、風土記の丘と古代出雲歴史博物館にて保管されています。

今回の展示では周藤氏のコレクションの中から風土記の丘周辺で採集された考古資料と、布志名焼や意東焼といった出雲の陶芸の一端を紹介します。

出雲の陶芸と考古資料 チラシ.pdf

 

遺物カードを集めよう

展示期間中12月22日(水)~2月28日(月)にアンケートに回答していただいた方に遺物カードを1枚プレゼント(全五種類)

 

年末年始プレゼント企画

12月22日(水)~1月10日(月・祝)に入館された方にささやかなプレゼントをさしあげます


基本情報

開催期間 2021年12月22日(水) ~2022年2月28日(月)
開館場所 島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 火曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
入館料 一般200円、大学生100円、小中高生無料
主催 島根県立八雲立つ風土記の丘
お問い合わせ 島根県立八雲立つ風土記の丘 TEL:0852-23-2485