島根県立八雲立つ風土記の丘

    • English (United States)
    • 日本語
    • 한국어
    • 简体中文
  • facebook

展覧会EXHIBITION

終了した展覧会

並河萬里が生涯のテーマとして半世紀をかけてとらえてきたシルクロードは、遺跡や風土、そこで生きる人々への畏敬の念で溢れています。各地の遺跡や都市、文化は様々な「かざり」で彩られており、それらはシルクロードで繋がり、辿り着いた地で芸術的に昇華されていく様子が感じられます。今回は並河がとらえてきたシルクロードの風景を、「かざり」をキーワードに辿ります。

写真:ペルセポリス グリフィンの柱頭(イラン・イスラム共和国)


基本情報

開催期間 2022年8月13日(土) ~2022年10月10日(月)
開館場所 島根県立八雲立つ風土記の丘 ガイダンス棟
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 火曜日(祝日の場合は翌水曜日)(9月9日は展示替えの為臨時休館、9月13日は臨時開館)
入館料 無料
主催 島根県立八雲立つ風土記の丘
共催・協力 公益財団法人しまね文化振興財団写真文化事業室
お問い合わせ 島根県立八雲立つ風土記の丘(松江市大庭町456)

(指定管理者:公益財団法人しまね文化振興財団)

TEL:0852-23-2485  FAX:0852-23-2429