島根県立八雲立つ風土記の丘

    • English (United States)
    • 日本語
    • 한국어
    • 简体中文
  • facebook

展覧会EXHIBITION

開催中の展覧会

6世紀頃、八雲立つ風土記の丘周辺では、山代二子塚古墳をはじめとした、大庭・山代古墳群や岡田山1号墳など多くの古墳が造られました。
日本史では、古墳時代から飛鳥時代へと時代が移り変わろうとしていた時代です。そのころ世界ではどのような文化が花開いたのでしょうか。
この展示では、写真家並河萬里(1931-2006)が撮影した写真作品で悠久の歴史をご紹介します。

 

写真/ティカル遺跡1号神殿(8世紀、グアテマラ共和国)

撮影/並河萬里(1989年)


基本情報

開催期間 2023年10月21日(土) ~2024年1月15日(月)
開館場所 ガイダンス山代の郷
開館時間 9:00~16:30(入館は16時まで)
休館日 火曜
入館料 無料
主催 島根県立八雲立つ風土記の丘/写真文化事業室(公益財団法人しまね文化振興財団)
お問い合わせ 島根県立八雲立つ風土記の丘