島根県立八雲立つ風土記の丘

    • English (United States)
    • 日本語
    • 한국어
    • 简体中文
  • facebook

講習会CLASSROOM

終了した講習会

古墳時代になると日本列島の広域において前方後円墳をはじめとする古墳が築造され、弥生時代とは異なり全国で画一的な事象が登場します。ところが、出雲地域の古墳の築造状況は、多くの列島諸地域とは様相を異にします。この問題を考えるにあたって、古墳時代の各時期の様相を整理することをとおして、出雲地域が他地域といかなる関係にあったのかを明らかにするとともに、古墳時代出雲の特質について講演して頂きます。


基本情報

日時 2022年9月25日(日)  14:00~16:00
会場 島根県立八雲立つ風土記の丘
講師 岩本 崇 氏(島根大学法文学部社会文化学科准教授)
費用 資料代200円(要申込)
定員・予約 50名
主催・共催等 島根県立八雲立つ風土記の丘
備考 問い合わせ先:島根県立八雲立つ風土記の丘 TEL:0852-23-2485