島根県立八雲立つ風土記の丘

    • English (United States)
    • 日本語
    • 한국어
    • 简体中文
  • facebook

イベントEVENT

終了したイベント

定員になりました

古代のものづくり体験に挑戦!夏休み、古代人の気分になって土器を作ってみましょう。こねた粘土をひも状にして積み上げて、形を作ったあとは好きな文様をいれてみましょう。ヘラを使って線を引いたり、縄をころがし縄目文様、貝殻や竹などを押して土器を素敵にデザインしてみませんか。

(7月23日、7月24日どちらかの日程でお申し込みください)


基本情報

開催期間 2022年7月23日(土) ~2022年7月24日(日)  9:30~12:00
会場 島根県立八雲立つ風土記の丘
費用 参加費500円
定員・予約 各日15名(要申し込み)
※23日・24日どちらかの日程でお申し込みください。
主催・共催等 島根県立八雲立つ風土記の丘(指定管理者:公益財団法人しまね文化振興財団)
備考 準 備:汚れてもよい服装

*出来上がった土器は8月19日(金)に野焼きをする予定(見学可・参加自由)