島根県立八雲立つ風土記の丘

    • English (United States)
    • 日本語
    • 한국어
    • 简体中文
  • facebook

イベントEVENT

終了したイベント

古代に甘味料として使われていた甘葛煎。清少納言が「あてなるもの(上品なもの)」としてかき氷について記していますが、そこにかけられているのが「あまづら」です。『延喜式』では出雲国から「甘葛煎一斗」を貢進している記述があります。しかし甘葛煎は、原料も製造工程も現在に伝わっていない謎の甘味料です。

今回はこの甘葛煎の再現に挑戦します。

風土記の丘地内のナツヅタから甘葛煎を作ってみませんか。


基本情報

開催期間 2023年2月25日(土) ~2023年2月25日(土)  13:30~16:30
会場 島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館
費用 参加費:200円
定員・予約 定員15名(要申し込み)
主催・共催等 島根県立八雲立つ風土記の丘
備考 軍手・帽子・汚れてもよい服装