島根県立八雲立つ風土記の丘

八雲立つ風土記の丘 八雲立つ風土記の丘 八雲立つ風土記の丘 八雲立つ風土記の丘

おしらせ

展覧会EXHIBITION

ガイダンス山代の郷

並河萬里写真展 山代二子塚ができたころ、世界では・・・。The Second

会期 2023/10/21(土)~2024/1/15(月)
会場 ガイダンス山代の郷

6世紀頃、八雲立つ風土記の丘周辺では、山代二子塚古墳をはじめとした、大庭・山代古墳群や岡田山1号墳など多くの古墳が造られました。 日本史では、古墳時代から飛鳥時代へと時代が移り変わろうとしていた時代です。そのころ世界ではどのような文化が花開いたのでしょうか。 この展示では、写真家並河萬里(19...


注目のイベントEVENTS

施設のご案内OUR FACILITY

  • 風土記の丘
    風土記の丘について
    松江市南郊にあたる大庭・竹矢地区一帯の史跡群を包括したフィールド・ミュージアムです。レンタルサイクルも利用できます。
  • 風土記の丘
    展示学習館
    古代出雲の主要な出土品や『出雲国風土記』写本などが展示されています。
  • 風土記の丘
    ガイダンス山代の郷
    山代二子塚古墳のガイダンス施設であり、周辺の遺跡・古墳の見学拠点でもあります。
  • 風土記の丘
    風土記植物園
    『出雲国風土記』(733年)記載の植物を集めた全国唯一の植物園です。

ご利用案内USER GUIDE

入館料金 一般 大学生 小・中・高校生 幼児
個人 200円 100円 無料 無料
団体 160円 80円 無料 無料
  • 開館時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 企画展期間中は入館料が変更となります。
  • ミニ企画展は通常料金で入館いただけます。
  • 老人週間の期間、年内に65歳以上になる方は無料になります。
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、及びその付き添いの方1名は無料。
  • 外国人入館料割引:パスポート提示で一般200円が半額(100円)になります。

休館日カレンダー

2023年 12月
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

休館日

  • 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
  • 年末年始
  • その他、企画展の前後に臨時休館をする場合があります。

バリアフリーのご案内

  • 風土記の丘
    車いすの貸出
    館内ご見学の方には車いすの貸し出しができます。
  • 風土記の丘
    スロープ
    昇降機とスロープが設置されています。
  • 風土記の丘
    多目的トイレ
    館内には車いす用のトイレ、オストメイト対応の設備、おむつ交換シート、ベビーチェアが設置されています。