島根県立八雲立つ風土記の丘

    • English (United States)
    • 日本語
    • 한국어
    • 简体中文
  • facebook

展覧会EXHIBITION

開催中の展覧会

律令時代に「意宇」とよばれた八雲立つ風土記の丘周辺は、古代出雲の政治、経済、宗教の中心地として栄えました。出雲国府をとりかこむように北新造院や南新造院、国分寺などが建立され、その頂きを飾った瓦や天蓋はそれぞれの施設の威容を放っていました。また、おなじ文様をもつ瓦が遠く離れた遺跡から出土する背景には、政治的なネットワークの存在がうかがえます。

今回の企画展では、松江市周辺の遺跡に分布する奈良・平安時代の瓦や天蓋をご紹介しながら、意宇が古代出雲の中心地となる道のりをたどります。


基本情報

開催期間 2024年3月23日(土) ~2024年6月17日(月)
開館場所 島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館 企画展示室
開館時間 9:00~17:00(最終入館16:30)
休館日 火曜
入館料 大人200円(160円) 大学生100円(80円) 高校生以下、無料
※( )内は、20名以上の団体料金
主催 島根県立八雲立つ風土記の丘
共催・協力 松江市・松江市教育委員会